こんにちは。
心地よく生活できる美しい身体をつくり、
あなた本来の美しさで輝くための
お手伝いをします。
女性の心とからだを繋げるセラピストの
北村 彩です。
私は女性が本来の美しさを輝かせるためのお手伝いをしていますが、
「本来の美」とは、その人がもつそれぞれの個性的な美しさだと思います。
そして、わたしにとっての「美」の基準のひとつは
「お肌」であり、
年齢を重ねても美しい人は、お肌がとてもきれいだと、わたしは感じます。
そして、サロンでカウンセリングをする際も、
そのひとの健康状態を「お肌」でみることがあります。
なぜなら、健康や生命力、そして幸せオーラまでもが、お肌からにじみ出るからです。
身体の巡りが悪い人は、顔色が悪く見えます。
そして、そのくすんだ顔色は、お化粧ではごまかせません。
だからこそ、身体の中を元気にするための、習慣を取り入れることをオススメします。
そこで、本日は、自宅でできる美肌を作るヒントについてお伝えしたいと思います。
みなさんは【うるおい美肌】になるために日々心がけている習慣はありますか?
わたしは、
美肌になるためにさまざまな方法を試し、そしていつも考えています。
そのなかでも、一番効果があったのが、
【クラニアル(頭蓋骨)セラピー】だったのですが、
今日は、みなさまが自宅のお風呂で簡単にできるセルフケアをご紹介します。
それは、【歯茎のマッサージ】です♪
はけとブラシの専門店
かなや刷子 こちら★
私はこういうグッズをつかって、
入浴しながら、歯茎のマッサージをしています。
これは、ハグキ専用のマッサージブラシで、馬毛とヤギの毛の混合で作られています。
毛質がとてもやわらかいのでハグキを傷めずに、やさしい刺激で、何より気持ちが良いのです~。
さて、改めて歯茎へアプローチする効果についてご説明しますね!
実は、肌は内臓の鏡といわれるように、美肌と内臓は強い関係性があります。
そのため、内臓を整えると、美肌に近づけます。
でも、日常の生活の中では、なかなか【内臓を整える】ことへのアプローチは難しいですよね。
ところが、手が届きやすくケアのしやすい歯茎にマッサージをすることで、内臓は元気になるのです!
なぜなら、歯茎には全身のあらゆる知覚神経(ちかくしんけい)が集中しており、
神経伝達をスムーズにし、内臓機能を高めてくれるからです。
*知覚神経とは、
皮膚や内臓、血管などの体各部からの情報を
中枢(脳・脊髄)に伝えることを目的とする神経です
また、入浴中というのもポイントで、
リラックスした状態でハグキをマッサージしてあげると
サラサラの唾液がたくさん分泌されます!
この唾液の中には、成長ホルモンの一種である「パロチン」が分泌されます。
パロチンは「若返りホルモン」とも呼ばれています。
肌・骨・歯・筋肉など全身に作用し、
からだを若々しく保ったり、肌の新陳代謝を促してくれるのです。
気持ちが良くて、
入浴しながら出来るのでオススメです💛
ぜひ、毎日の習慣に取り入れてみてくださいね。